2007/06/23

ブログパーツ「FLO:Q」

今までブログパーツというものを活用したことが無かったのですが、せっかくブログをしているのだから、使える機能を堪能してみようと思い、デザイン性の良いソニーのブログパーツ「FLO:Q」をつけてみました。

自分のお薦めの本や音楽などを紹介するアフィリエイト機能や、Flashゲームも貼り付けでき、ユーザー同士の交流もできる多機能ブログパーツ。残念ながら私はその機能を余り使いこなせていません・・・が、徐々に慣れていこうと思います。

現在、単純なドミノのFlashゲームにはまり中。ついつい時間を忘れてやっちゃいます、色々他にしたい事もあるのに。ゲームの中毒性は恐るべき威力です。

にほんブログ村 ランキング

2007/06/21

怖い・・・

3日くらい前からパソコン(VAIO)の調子が悪いです。使用しているときには何の支障もなかったんですが、普通に終了して次の日に電源を入れると、エラー修復画面に!!(使用してるときに電源ボタンを押して強制終了した後になるアレです)

心当たりが無いので「なんで?」と思いつつも、修復画面が終わって使用してみるといつもと変わりないので、まあいっかと思ってたらまた次の日にも同じ症状。そして今日も同じ症状!!でもウィルスチェックしても感染していないし、システムの復元をしてみてもまたなるし・・・、何なのでしょうか。

もしやハードディスクの寿命が近づいているのかと、不安になって寿命を診断してくれるフリーソフトHDD Healthをダウンロードしてみましたが、その結果も異常なしでした。(どこまで正確な情報かわからないけど・・・)

うぅぅ、どうすりゃいいんだ。使用してるときは何にもならないのになあ。・・・とりあえずまめにバックアップをしときます(これくらいしか出来る対策が無いので)。

ちなみにHDDは2年前にフェイスインターネットショップで80GBのものを購入し(元が15GBなので夢の大容量!)、ドキドキしながら自分で交換。良い経験になりました。

追記

にほんブログ村 ランキング

2007/06/18

IEで画像の余白つき枠線を表示

前から気になってたSeesaaブログでIE6だとスタイルシートで指定しているにも関わらず、画像の余白が反映されない件を調べてみました。

他のブラウザとの違いは以下の画像の通りです。

余白あり
Firefox・Netscape
  余白なし
IE6.0

続きを読む

にほんブログ村 ランキング

コメント欄にメールを表示

Seesaaブログではコメント欄でホームページアドレスを記入した場合、投稿者の名前のところにリンクされますが、メールアドレスを記入した場合はどこにも表示されません。

(例)Posted by チャコ at 2007年04月18日 20:40

管理ページのコメント一覧で見れるのですが、ブログで表示されていた方がわかりやすいですよね。それでは名前のところにメールアドレス、ホームページアドレスはURLと表示されるようにカスタマイズしてみます。

続きを読む

にほんブログ村 ランキング

ページトップへ移動させる

FC2ブログでは最初からついている機能で、ページの下の方まで読んでいたときにでも簡単に一番上まで戻れて便利です。

Seesaaブログでも簡単に取り付けることができますよ。

続きを読む

にほんブログ村 ランキング

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。